2006年12月31日
本年ラストブログ
あ~今年も最後か~(´Д`)
なんかむなしくなってきちゃった。
でも!今年の目標はクリアできましたよ(〇Д〇)
それはなにかって?「スクールで一番上のクラスに行くこと」です。
あがる時は唐突にコーチから「上に行きたい?」って聞かれました。
僕は喜んで「はい!」といいました。
あの時の感動は何者にも変えがたい感じがしました。
「あ~成果が出ているんだな」と感じた瞬間でもありました。
そんなこんなで今年もいろいろありましたが、皆さんの応援もあり元気に過ごすことができました(^∀^)
来年もどうかごひいきに(0ω0)
なんかむなしくなってきちゃった。
でも!今年の目標はクリアできましたよ(〇Д〇)
それはなにかって?「スクールで一番上のクラスに行くこと」です。
あがる時は唐突にコーチから「上に行きたい?」って聞かれました。
僕は喜んで「はい!」といいました。
あの時の感動は何者にも変えがたい感じがしました。
「あ~成果が出ているんだな」と感じた瞬間でもありました。
そんなこんなで今年もいろいろありましたが、皆さんの応援もあり元気に過ごすことができました(^∀^)
来年もどうかごひいきに(0ω0)
2006年12月29日
Handが~
冬になると手がかじかんでグリップ握れない~
今日ついに大阪でも雪が降りました~
うれしいような残念なような・・・
冬はガットが少々硬くなる時期。
ポンド調節しないといつもとちがったことになる。
ちなみに僕のガットはルキシロンのビッグバンガーオリジナルです。
このガットかなり持ちます。
全然切れない。不思議なくらい切れない
最近書くことがない・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マジで強い相手とやりて~。
最近僕のコーチも微妙だし・・・
あ~誰か~助けて~

今日ついに大阪でも雪が降りました~

うれしいような残念なような・・・
冬はガットが少々硬くなる時期。
ポンド調節しないといつもとちがったことになる。
ちなみに僕のガットはルキシロンのビッグバンガーオリジナルです。
このガットかなり持ちます。
全然切れない。不思議なくらい切れない

最近書くことがない・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マジで強い相手とやりて~。
最近僕のコーチも微妙だし・・・

あ~誰か~助けて~
2006年12月24日
最近
テニスでワクワクするような体験をすることが、
少なくなってきました。
周りの敵もあまり大したことないので、
試合も白熱せず「シ~~~ん」って感じ。
明らかに一方的に僕が展開してます。
何か思いどうりに試合が展開するから逆に面白くない。
チョットは期待を裏切るようなことがあったほうが、
新鮮な感覚や刺激が受けられる。
とにかくそういうわけです。
前の試合ではかなりワクワクして楽しかった~。
またあんな気分になれたらいいな~。
スクールではこんな感じ・・・
相手「ぽーん」(球出し)
僕「ば~ん」
相手「ドボ」(真中に当たってないってことです)
僕「バシ~ん」(アプローチ)
相手「ぽわ~ん」
僕「スバッ」
終了・・・
てな感じです。
僕の勝手な希望を言うと、
僕のアプローチを「ズバッ」っと返してくる選手とやってみたい。
なにか歯が立たないような人とやってみたい。
そして新しい刺激が欲しい。
そうやって人は成長するのだから。
とりあえず今日はなんか僕の自慢話になってしまいました。
ゴメスw
ではさらばだw
少なくなってきました。
周りの敵もあまり大したことないので、
試合も白熱せず「シ~~~ん」って感じ。
明らかに一方的に僕が展開してます。
何か思いどうりに試合が展開するから逆に面白くない。
チョットは期待を裏切るようなことがあったほうが、
新鮮な感覚や刺激が受けられる。
とにかくそういうわけです。
前の試合ではかなりワクワクして楽しかった~。
またあんな気分になれたらいいな~。
スクールではこんな感じ・・・
相手「ぽーん」(球出し)
僕「ば~ん」
相手「ドボ」(真中に当たってないってことです)
僕「バシ~ん」(アプローチ)
相手「ぽわ~ん」
僕「スバッ」
終了・・・
てな感じです。
僕の勝手な希望を言うと、
僕のアプローチを「ズバッ」っと返してくる選手とやってみたい。
なにか歯が立たないような人とやってみたい。
そして新しい刺激が欲しい。
そうやって人は成長するのだから。
とりあえず今日はなんか僕の自慢話になってしまいました。
ゴメスw
ではさらばだw
2006年12月17日
スクール
今日はスクールがありました。
調子は上々ww
今日は一つしたのクラスなので子供はほとんど相手になりません。
僕の楽しみはコーチとの打ち合い。
Bコーチ対S俺ですが、僕の球結構速いので、コーチはほとんど返せてません。
大体ミスショットで前のほうにボトッって感じです。
今日はボールとの距離感が抜群に良く、
力でごまかすようなことはありませんでした。
この感覚を維持していきたいと思いました。
調子は上々ww
今日は一つしたのクラスなので子供はほとんど相手になりません。
僕の楽しみはコーチとの打ち合い。
Bコーチ対S俺ですが、僕の球結構速いので、コーチはほとんど返せてません。
大体ミスショットで前のほうにボトッって感じです。
今日はボールとの距離感が抜群に良く、
力でごまかすようなことはありませんでした。
この感覚を維持していきたいと思いました。
2006年12月14日
(~⊆~)
つい最近のことですが、なんとスクールのクラスを
昇格することができました
上がったクラスはスクールで一番上のクラス
しかし
なんとそのクラス人数があまりにも少ないため、
金曜日の1日しかやっていないのです
僕は金曜日・・・『塾』
なので~行けない~・・ショック
でも成績は一番上のクラスとしてつけられてるらしぃ。
まぁ開き直ってがんばります
昇格することができました

上がったクラスはスクールで一番上のクラス

しかし

なんとそのクラス人数があまりにも少ないため、
金曜日の1日しかやっていないのです

僕は金曜日・・・『塾』

なので~行けない~・・ショック

でも成績は一番上のクラスとしてつけられてるらしぃ。
まぁ開き直ってがんばります

2006年12月11日
試合
先日初公式戦を終えました。
結果は予選の3回戦で敗退・・・
2回戦の相手はかなりレベルに差がありました。
ということで余裕勝ち。
3回戦はなんとシード・・・しかも左利き。
正直困惑しましたが打ち合ってみると意外と対等にできました。
ただ相手のほうが試合慣れしているせいか、
3-2とリードしたものの逆転されてしまい、
最後は4-6で負けてしまいました。
試合中まったくファーストが入りませんでした
ストロークはおそらく僕のほうが上だったと・・・
とにかく初公式戦にしてはけっこういい結果でした。
自分なりには・・・。
こんど3月にも試合が入る予定なのでがんばってみます。
結果は予選の3回戦で敗退・・・

2回戦の相手はかなりレベルに差がありました。
ということで余裕勝ち。
3回戦はなんとシード・・・しかも左利き。
正直困惑しましたが打ち合ってみると意外と対等にできました。
ただ相手のほうが試合慣れしているせいか、
3-2とリードしたものの逆転されてしまい、
最後は4-6で負けてしまいました。

試合中まったくファーストが入りませんでした

ストロークはおそらく僕のほうが上だったと・・・

とにかく初公式戦にしてはけっこういい結果でした。
自分なりには・・・。
こんど3月にも試合が入る予定なのでがんばってみます。
2006年12月03日
Sorry
最近更新できませんでした・・・
ハンゲームって言う面白いゲームサイトの、
スペシャルフォースってゲームにかなりはまってしまいました
簡単に言うと銃で打ち合うゲーム
それがスリル&爽快なわけではまってしまった
もちろんテニスの練習をさぼってまでしてはいませんよ
とういういきさつで更新が遅れました~
最近は前買った器具で練習中・・・
かなりいい感じです。
試合もあと一週間を切りました。
初公式戦なのでかなり不安
勝つか負けるかという不安ではなく、
いろいろとややこしい規則に関することである。
ここらへんがよう分からん
まぁとりあえず実力を発揮できるようにがんばります

ハンゲームって言う面白いゲームサイトの、
スペシャルフォースってゲームにかなりはまってしまいました

簡単に言うと銃で打ち合うゲーム

それがスリル&爽快なわけではまってしまった

もちろんテニスの練習をさぼってまでしてはいませんよ

とういういきさつで更新が遅れました~

最近は前買った器具で練習中・・・

かなりいい感じです。
試合もあと一週間を切りました。
初公式戦なのでかなり不安

勝つか負けるかという不安ではなく、
いろいろとややこしい規則に関することである。
ここらへんがよう分からん

まぁとりあえず実力を発揮できるようにがんばります

2006年12月02日
FLOW
最近は試合が近づいてきたの気分の盛り上がる曲を
探していました。
そこで見つけたのがFLOWというグループの曲。
すべて明るくなるような、元気が出るような曲ばっかりです。
一番気に入っているのは「GO!!!」という曲。
アニメのナルトのオープニングにもなりました。
他は「DAYS」「Around tha world」「COLORS」
「ドリームエクスプレス」がすきです。
いい曲ばっかりです。
探していました。
そこで見つけたのがFLOWというグループの曲。
すべて明るくなるような、元気が出るような曲ばっかりです。
一番気に入っているのは「GO!!!」という曲。
アニメのナルトのオープニングにもなりました。
他は「DAYS」「Around tha world」「COLORS」
「ドリームエクスプレス」がすきです。
いい曲ばっかりです。